サッカーの話をしよう

No.577 試練に打ち勝ったサッカー王国ウクライナ

 木々が赤や黄色に色づき、ウクライナの首都キエフは清新な秋の空気に包まれている。今晩、日本代表は8万3000人を収容する共和国立オリンピックスタジアムでウクライナ代表と対戦する。
 ウクライナはヨーロッパの強豪に先駆けて9月3日にワールドカップ出場を決めた。前回大会3位のトルコ、昨年の欧州選手権で優勝したギリシャ、そしてワールドカップの常連デンマークを退けての堂々たる出場決定だった。
 ウクライナは過去3回にわたってワールドカップや欧州選手権出場の直前まで行ったが、いずれもプレーオフで夢を断たれてきた。ワールドカップだけでなく、メジャーな大会の出場権獲得は今回が初めてのことだ。
 だが、ウクライナはけっして「サッカー新興国」ではない。むしろ、「隠れたサッカー大国」と言うことのできる歴史をもっているのだ。

 言うまでもなく、1991年にソビエト連邦が崩壊するまで、ウクライナはその一員だった。そして、世界の強豪と恐れられてきたソ連のサッカーのひとつの中心が、ウクライナの首都キエフだったのである。1927年に創立されたクラブ「ディナモ・キエフ」は、モスクワの数クラブによるタイトル独占を阻止して61年にチャンピオンの座に立つと、以後13回にわたって全ソ連リーグを制覇した。
 そして「ソ連代表チーム」でも、ディナモ・キエフの選手たちは欠くことのできない存在になっていった。ディナモが全盛を誇った70年代半ばには、先発のうち10人がディナモ・キエフの選手で占められるということさえあった。名将ロバノフスキーに率いられたディナモは75年に欧州カップウィナーズカップで優勝、当時ベッケンバウアーを中心に無敵を誇っていたバイエルン・ミュンヘン(ドイツ)と対戦した「欧州スーパーカップ」では、スピードで相手を圧倒、3−0の勝利をつかんだ。「ディナモ・キエフ=ソ連代表」の状況が生まれたのはこのころのことだ。

 1991年にソ連が崩壊、独立したウクライナは翌年に国際サッカー連盟(FIFA)に加盟した。しかしここでウクライナ・サッカーは大きな試練に直面する。ウクライナ出身の主要なプロサッカー選手は、この当時、裕福なモスクワのクラブでプレーしていた。ウクライナ国籍になると、モスクワのクラブでは「外国人」扱いになり、出場できなくなる恐れがある。そのため、多くの選手がロシア国籍を選択してしまったのだ。新しく生まれたウクライナ代表は、国際経験のない選手の集まりにすぎなかった。
 さらに数年を経過すると、ウクライナの国内リーグ自体に変化が生まれた。欧州のカップ戦で勝ち抜くために、アフリカや南米の選手を獲得するようになったのだ。

 ウクライナのサッカーの伝統はユース育成システムにあった。ディナモ・キエフなどのクラブの「アカデミー」が若手育成に力を入れたことが70年代以降の黄金時代をもたらしたのだ。しかしいくら指導しても、クラブで出場の機会が少なければ選手は育ってこない。
 本来なら独立後すぐに世界の強豪の座を占めてもおかしくなかったウクライナが10年以上にわたる低迷期を過ごさなければならなかったのは、こうしたいくつもの原因が重なった結果だった。
 しかしウクライナのサッカーはそうした試練を見事に乗り越えた。ACミランで活躍するFWシェフチェンコだけのチームではない。予選の12試合で7失点しか許さなかったGKショフコフスキーを中心とした守備も堅固だ。
 豊かな農業国のウクライナ。代表ユニホームの黄色は、大地を覆う小麦を意味しているという。独立後14年、「実り」の時期を迎えたウクライナは、どんなサッカーで日本代表を迎えるだろうか。
 
(2005年10月12日)
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

サッカーの話をしようについて

1993年から東京新聞夕刊で週1回掲載しているサッカーコラムです。試合や選手のことだけではなく、サッカーというものを取り巻く社会や文化など、あらゆる事柄を題材に取り上げています。このサイトでは連載第1回から全ての記事をアーカイブ化して公開しています。最新の記事は水曜日の東京新聞夕刊をご覧ください。

アーカイブ

1993年の記事

→4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

1994年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

1995年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

1996年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

1997年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

1998年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

1999年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2000年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2001年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2002年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2003年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2004年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →9月 →10月 →11月 →12月

2005年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2006年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2007年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2008年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2009年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2010年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2011年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2012年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2013年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2014年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2015年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2016年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2017年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2018年の記事

→1月 →2月 →3月