サッカーの話をしよう

No.700 長沼健さんを悼む

 巨星逝く―。
 6月2日、日本サッカー協会最高顧問の長沼健さんが亡くなった。享年77歳。まだまだ日本のサッカーに不可欠な存在だった。
 1930年広島生まれ。中学時代に被爆したが幸運にも助かり、戦後、瓦礫(がれき)の中でサッカー部を再興した。そして旧制の全国中学大会(現在の高校選手権)で優勝、以後、関西学院大学、中央大学、古河電工と、日本サッカーのひのき舞台を歩き続けた。
 戦争後現代に至るまで、日本サッカーのマイルストーンは、その大半が長沼さんによって刻まれたと言っても過言ではない。
 60年、古河電工の中心選手として実業団に初の天皇杯優勝をもたらす。東京、メキシコの両五輪では代表監督を務め、メキシコで銅メダル。その間に日本サッカーリーグ創設に奔走し、70年代半ばには日本協会専務理事に就任、短期間で協会財政を立て直した。
 Jリーグ誕生時に協会側の調整役となり、94年協会会長に就任。96年ワールドカップ招致成功、98年には日本代表を初めてワールドカップに送り出す。大会後は2002年ワールドカップ組織委員会副会長の仕事に専念して大会を成功に導いた。世界広しといえどもこれほど広範な活躍を見せたサッカー人は類がない。まさに日本サッカーの巨星だった。
 「親分肌」の一方、誰に対しても接し方は穏やかだった。サッカー記者として何十回もインタビューに応じてもらったが、駆け出し記者時代にも、50代の記者になっても、長沼さんの話しぶりはまったく変わらなかった。その豊かで温かな人間性にこそ、リーダーとしての本質があった。
 あるとき、こんな話をしてくれた。
 「(60年代の)代表合宿所の昼休み、芝生に寝ころんで選手たちととりとめのない話をしていたとき、自分の人生でいまほど幸福な思いを味わえるのは後にも先にもないんじゃないかと思いましたね。サムライが集まって、ひとつの目標に向かって確実に進んでいる。そのなかのつかの間のやすらぎ...。その幸福感のお返しというのが、その後の私の仕事のバックボーンになっているんですよ」
 ワールドカップの招致活動は地球を何周もする忙しさだった。協会会長時代には苦労も多かった。しかしけっして苦悩の表情は見せなかった。きっといま、長沼さんは、代表合宿所の昼休みのような満ち足りた静けさのなかにいるに違いない。
 合掌。
 
(2008年6月4日)
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

サッカーの話をしようについて

1993年から東京新聞夕刊で週1回掲載しているサッカーコラムです。試合や選手のことだけではなく、サッカーというものを取り巻く社会や文化など、あらゆる事柄を題材に取り上げています。このサイトでは連載第1回から全ての記事をアーカイブ化して公開しています。最新の記事は水曜日の東京新聞夕刊をご覧ください。

アーカイブ

1993年の記事

→4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

1994年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

1995年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

1996年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

1997年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

1998年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

1999年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2000年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2001年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2002年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2003年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2004年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →9月 →10月 →11月 →12月

2005年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2006年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2007年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2008年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2009年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2010年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2011年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2012年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2013年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2014年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2015年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2016年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2017年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2018年の記事

→1月 →2月 →3月