サッカーの話をしよう

No.795 サークルディフェンス

 「サークルディフェンス」の発見者は、サッカー分析家の庄司悟さんである。
 昨年6月、FIFAコンフェデレーションズカップのアメリカの試合の映像を分析していた庄司さんは、守備時の選手たちが通常の考え方とは違うポジションの取り方をしているように感じた。DF、MF、FWの「3ライン」で守備組織を構成するのではなく、チーム全体で「サークル(円)」を形づくっていたのだ。
 8人で直径40メートルほどの円をつくる。その中央に2人のMFが位置する。こうすると選手間の距離が約15メートルで均等になる。円の外では相手にパスを回させるが、内側にはいってこようとすると包み込むようにボールを奪う。
 守備だけが目的ではない。ボールを奪うと、前へではなく、左右両外、45度に向かって攻撃の軸をつくり、その方向にカウンターアタックをかける。守備時に円形にポジションを取っているから、攻撃への移行は非常にスムーズだ。
 実はそのときには庄司さんの説明に納得できたわけではなかったのだが、今回のワールドカップでサークルの威力を見せつけられた。準々決勝、アルゼンチン戦のドイツだ。庄司さんによると、ドイツは昨年10月のロシア戦からこの新戦術を取り入れたという。
 天才メッシを中心とした破壊的な攻撃力で優勝候補の一角だったアルゼンチンを、ドイツはまるで子供扱いするように4-0で撃破した。アルゼンチンはドイツのつくるサークルに翻弄(ほんろう)された。メッシが単独でサークルの内側にはいろうとしても、たちまち囲まれてからめ取られた。そしてそこから繰り出されるドイツのカウンターを止めるすべがなかった。
 そのドイツが逆に子供扱いされたスペインとの準決勝はさらに衝撃的だった。ドイツは相手に外側でボールを回させ、「パス地獄」で自滅させようとした。だがシャビを中心としたスペインのパスワークは自在にドイツのサークルの内側にはいった。気がつくと、対応に追われたドイツのサークルは無残なほどに形が崩れていた。
 ようやくボールを奪回してカウンターに出ようとしても、円形ができていないから軸がなく、パスの出し所を探しているあいだにスペインに奪い返される―。それが準決勝のドイツの真実だった。
 最新のチーム戦術とそれを崩したスペインの技術。サッカーの奥深さを堪能させたワールドカップだった。


no795_10_07_21用ドイツのサークルディフェンス.jpg
アルゼンチンに完勝したドイツ(黒ユニホーム)のサークルディフェンス

(2010年7月21日)
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

サッカーの話をしようについて

1993年から東京新聞夕刊で週1回掲載しているサッカーコラムです。試合や選手のことだけではなく、サッカーというものを取り巻く社会や文化など、あらゆる事柄を題材に取り上げています。このサイトでは連載第1回から全ての記事をアーカイブ化して公開しています。最新の記事は水曜日の東京新聞夕刊をご覧ください。

アーカイブ

1993年の記事

→4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

1994年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

1995年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

1996年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

1997年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

1998年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

1999年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2000年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2001年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2002年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2003年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2004年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →9月 →10月 →11月 →12月

2005年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2006年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2007年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2008年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2009年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2010年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2011年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2012年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2013年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2014年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2015年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2016年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2017年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2018年の記事

→1月 →2月 →3月