サッカーの話をしよう

No.914 サッカー誕生150年

 2013年。Jリーグは5月15日(水)がスタート20年の記念日となる。5大会連続のワールドカップ出場権獲得を目指す日本代表にとっては、来年の決勝大会に向けて準備を進める重要な年だ。
 だがより大きな歴史の節目の年でもある。サッカー自体が、「誕生150年」を迎えるのだ。
 中世から英国大衆の憂さ晴らしだったフットボール(ラグビーと分化していなかった)は、19世紀に学校教育に取り入れられて次第に競技の形を整えた。だがルールは各校まちまち。卒業後も競技を続けるには「統一ルール」が必要だった。
 バーンズFC設立者モーリーがルール統一会議の開催を呼び掛けた新聞記事に応じ、1863年10月26日月曜日の夜、ロンドン市内の「フリーメーソンズタバーン」と呼ばれる居酒屋に12のクラブの代表者が集った。そしてその日のうちに11クラブの参加で「フットボールアソシエーション(サッカー協会=FA)」の設立が決議された。年会費は1ギニー。今日の価値にすると5万円ほどだった。
 1863年とはどんな時代だったのか。アメリカでは南北戦争3年目。激戦地ゲティスバーグでリンカーンが有名な演説をしたのは11月19日のことである。欧州ではイタリア半島が統一されて3年目、ドイツは統一への動きが始まったばかり。フランスはナポレオン三世統治下の第二帝政の時代だった。
 日本では、ペリー来航から10年後の文久3年、「幕末」の動乱期の真っただ中だった。明治維新はこの5年後に訪れる。そして英国は大繁栄のビクトリア女王時代。当時の世界で唯一の超大国だった。この年には、ロンドンで世界初の地下鉄の運行が始まった。
 そんな時代に生まれたFA。ただし正確に言えば、その時点ではサッカー自体は産声を上げるには至っていない。肝心の統一ルールが完成していなかったのだ。会合は毎週のように続けられ、12月8日(火)の6回目で統一ルールの採択にこぎつけた。この日こそ、「サッカー誕生の日」ということになる。
 FAはさっそく12月19日(土)にロンドン西部のバーンズ地区にあるライムズ・フィールドと呼ばれたグラウンドでバーンズFC対リッチモンドの試合を開催した。史上初のサッカーの試合だ。
 そして150年、サッカーはいまや2億6500万の競技人口と10億を超すファンをもつ人類最大のスポーツとなった。誕生200年を迎える今世紀後半には、どんな発展を遂げているのだろうか。

(2013年1月9日)
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

サッカーの話をしようについて

1993年から東京新聞夕刊で週1回掲載しているサッカーコラムです。試合や選手のことだけではなく、サッカーというものを取り巻く社会や文化など、あらゆる事柄を題材に取り上げています。このサイトでは連載第1回から全ての記事をアーカイブ化して公開しています。最新の記事は水曜日の東京新聞夕刊をご覧ください。

アーカイブ

1993年の記事

→4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

1994年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

1995年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

1996年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

1997年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

1998年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

1999年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2000年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2001年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2002年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2003年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2004年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →9月 →10月 →11月 →12月

2005年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2006年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2007年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2008年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2009年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2010年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2011年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2012年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2013年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2014年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2015年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2016年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2017年の記事

→1月 →2月 →3月 →4月 →5月 →6月 →7月 →8月 →9月 →10月 →11月 →12月

2018年の記事

→1月 →2月 →3月